佳子さまのブラジル訪問の服装まとめ!ブランドや価格に注目

5月4日から、佳子さまが約2週間のブラジル訪問に出発されます。

佳子さまのご公務では、国内外問わず、その服装にも注目が集まりますね。

そこで今回は……

この記事でわかること
  • 6月4日・出発時の佳子さまの服装
  • 6月5日・の佳子さまの服装

2週間のすべての服装の紹介と、それぞれの衣装の値段を調査していきます。

以前、佳子さまが付けていた輪島塗のイヤリングは大きな注目を浴びて、売り切れになるほど購入が殺到しましたね。
今回はどのような服装の佳子さまが見られるでしょうか?

目次

6月4日の佳子さまの服装を調査!

6月4日午後5時すぎ頃、佳子さまは日本からブラジルへ出発されました。

佳子さまの全身を映した画像はこちら!

こちらのスーツは2024年6月1日にギリシャから帰国された際にお召になっていたスーツです。

季節柄同じ時期なので2025年はブラジルご出発の際に着用されていました。

ネックレスもやイヤリングの組み合わせも同じ。

2024年のギリシャから帰国された際はブローチをお付けになっていましたが2025年ブラジルにご出発されるときはブローチはつけておられませんでした。

同じスーツを着用されて、大切に着こなされていることが伺えますね!

6月5日・サンパウロでの佳子さまの服装・値段は?

ブラジルに到着した佳子さま。

1日目から忙しいようですが、慰霊碑に献花する際の服装はシンプルなものと予想されます。

イビラプエラ公園の慰霊碑献花など

出典:web東奥 https://www.toonippo.co.jp/articles/gallery/2035560?ph=1

6月5日・サンパウロでの慰霊碑への献花の際の佳子さまです。

慰霊碑への献花が目的なので、このときの服装は白と黒のモノトーンで統一されています。

白いジャケットと黒のワンピース、

シャツやスワンピースから、ブランドや価格の特定は困難でした。

佳子さまの以前の服装からも、同じジャケットやスカートはないと予想されます。

6月6日の佳子さまの服装

6月5日は慰霊碑への献花が目的だったため、白と黒のモノトーンで揃えていました。

6日の服装はどんなものでしょうか?

日本移民史料館訪問

出典:日刊スポーツ https://www.nikkansports.com/general/nikkan/photonews/photonews_nsInc_202506070000389-28.html

現地時間6月6日、佳子さまはサンパウロにある史料館を視察されました。

実は、この施設の落成式には上皇后両ご夫妻(当時皇太子夫妻)が参加されていました。
日本の皇室とも関係の深い施設だったんです!

歓迎行事出席

その後、日系人団体の歓迎行事に出席されました。

資料館を訪問された際の佳子さまの服装は、ワンピースです。

模様があるのですが、どんな柄なのかはっきり見えません。

出典:TBS NEWS DIG https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1963802

歓迎会では、淡い黄色の着物をお召しになっていました。

オレンジ色の帯揚げは、おそらく佳子さまが29歳のときに公開された際の帯揚げと同じものと予想されます。

出典:毎日新聞 https://mainichi.jp/graphs/20231228/mpj/00m/040/164000f/20231228mpj00m040162000p

歓迎会で着ていた着物については、おそらくこれまでに着たことのないものと思われます。

お着物は、ペルーのときと似ているようにも見えますが、右肩の色が少し違うようです。

6月7日の佳子さまの服装

ブラジル滞在3日目の佳子さまの服装を紹介します。

これまで、モノトーンや淡い水色のワンピース、淡い黄色の着物とオレンジの帯揚げのコーディネートを見せてくれた佳子さま。

次はどんな素敵なお洋服があるのでしょうか。

日系ブラジル人老人ホーム

現地時間7日の午前、日系ブラジル人の老人ホームとブラジル日本語センターに訪問された佳子さまの服装がこちらです。

出典:ABEMA https://abema.tv/video/episode/89-93_s10_p44726?pl=1&utm_campaign=times_yahoo_20250608_free_10182457_centertx&utm_medium=web&utm_source=abematimes
読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/koushitsu/20250610-OYT1T50054/

素敵なカメリア柄のロングワンピースをお召しになっていた佳子さま。

リボンや襟などが黒なので、華やかな白いワンピースに大人の落ち着きがプラスされていますね!

この画像だと少し見えづらいのですが、綺麗な花の柄です。

こちらのワンピースですが、ブランドが判明しています。

神戸のファッションブランド「Viaggio Blu(ビアッジョブルー)」のカメリアプリントワンピースです。

お値段は59,400円と、少しお高め!

ブランド公式サイトでも、「佳子様にご着用いただきました」と書かれていて、すでに完売しています。

再販の8月中旬販売分も1晩で完売。

再再販の予約を受付中(6月18日現在)。

受け渡しは9月上旬です。

カメリアワンピースの通販はこちらです→https://www.j-lounge.jp/products/2601-49024?variant=51895272964465

6月8日の佳子さまの服装(マリンガ)

7日の佳子さまは、葉の柄の白いワンピースを着用されていました。

8日は、マリンガに到着され、各地を訪問されます。

マリンガ・歓迎行事参加

佳子さまは現地時間8日午後、マリンガに移動し、現地の歓迎式典に出席されました。

そのときの衣装がこちらです。

出典:産経新聞 https://www.sankei.com/article/20250609-DBXB74G7HNKA5JG2IOXPIO5AG4/

マリンガでの歓迎式典では、白いジャケットに赤井ワンピース、パンプスとハンドバッグはジャケットと同じ白で合わせています。

赤と白の華やかな服装ですね。

これまでは、水色や淡い黄色など優しい色でしたが、この日は鮮烈な赤の服をお召しになっています。

この深紅のドレスは、日本人デザイナーのブランド「TADASHI SHOJI(タダシ ショージ)」のものです。

お値段は12万9800円と、かなりお高め!

残念ながら、2024年秋冬コレクションのものなので、再販はないとのこと。

この白ジャケットは、慰霊碑に献花した際のものとはまた違うように見えますね。

6月9日の佳子さまの服装(パラナ)

現地時間9日午後、佳子さまはパラナで州知事が開催する昼食会に出席されました。

その際の服装がこちらです。

産経新聞
https://www.sankei.com/article/20250614-32K7OMRLQRJEVFOSEZ2HWY7FVM/photo/GN4K3MSZDNNFHBOZF56TU624MM/

佳子さまは昼食会で、白いロングのワンピースを着用されていました。

こちらのワンピースは、「ANAYI(アナイ)」というブランドです。

価格は52,800円と、少し贅沢なお値段。

佳子さまは、ロングワンピースを着用されることが多いようですね。

ウエストの花柄のリボンが佳子さまらしくて素敵です!

6月10日 カンポグランデでの佳子さまの服装

6月10日、佳子さまはカンポグランデで、開拓者慰霊碑への献花を行いました。

その他、地元日系団体の歓迎会出席や現地の学校を訪問されています。

出典:読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/koushitsu/20250611-OYT1T50054/

カンポグランデでは、ワンピースを着用されています。

首元のリボンとプリーツスカートがかわいらしいですね。

このワンピースは、これまでにお召しになっていない新しい衣装。

「ANAYI(アナイ)」というブランドで価格は69,800円。

首元のリボンは取り外し可能になっていて、2025年5月21日に岐阜県で行われた全国都市緑化祭には、リボンを外した状態でお召しになっていました。

すでに完売していますが、8月中旬再販予定とのこと。

可愛いワンピースを再販で買いたいという方は8月にチェックしてみましょう。

さらに佳子さまが持っていたバッグについてはブランドにも注目が集まりました。

出典:読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/pluralphoto/20250612-OYT1I50081/

こちらのバッグは、ブラジルのブランド「ZANIR FURTASO(ザニール フルタド)」です。

現地ブラジルのブランドで2020年に設立されたばかりのNEWブランド。

サステナブルなファッションをコンセプトにしていて、バッグを販売するごとにパンタナール湿原に植樹するといった取り組みをされているブランドです。

公式サイトで販売されており、「’Diva’ Bag」という商品名のようです。

日本円で、約95,481円と、少し高めのバッグですね。(3690レアル)

こちらはマットグロッソ・ド・スル州知事エドゥアルド・リーデル氏からプレゼントされたもの。

複数の現地メディアで報じられていたそうです。

6月11日の佳子さまの服装

6月11日、佳子さまは外交関係樹立130周年記念式典に出席されたほか、ルラ大統領へ表敬訪問されました。

佳子さまの美しい振り袖姿が披露されています。

出典:Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/ec7bb44ecd140358cff33dcee0326011a33e5d3d

こちらは、2024年の秋に佳子さまが園遊会でお召しになっていた振袖ですね。

園遊会では、黄色い帯揚げと帯を身に着けていました。

2024年の園遊会の佳子さまの装いがこちらです。

出典:女性自身 https://jisin.jp/koushitsu/2461250/image/13/#google_vignette

帯揚げは6日の歓迎行事と同じものでしょうか。

ブラジルでも帯は黄色ですが、園遊会のときとは異なる帯であると予想されます。

佳子さまは、この着物を気に入っていらっしゃるのか、宮内庁から出ている誕生日の写真も園遊会でもこの水色の振袖をお召しになっています。

6月12日の佳子さまの服装

現地時間6月12日、佳子さまはブラジリアのブラジリア大学を訪問されました。

出典:読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/koushitsu/20250613-OYT1T50085/

大学を訪問されたときの服装は、白と黒のドット柄のワンピースでした。

こちらのワンピースについて、「PINKY&DIANNE(ピンキーアンドダイアン)」のランダムドットプリーツワンピースではないかとの声があります。

価格は、比較的入手しやすい49,500円です。

気になる方は、こちらのサイトをご確認ください。

mix.tokyo
ランダムドットプリーツワンピース ランダムドットプリントのボウタイ付きのワンピースです。スカートの裾部分にプリーツをかけているので、動くと裾が広がりマーメイドシルエットのように見えとても華やかで...

確かに、柄や首元のリボンが似ていますね。

ブラジリア大学で日本語を学ぶ学生とお話され、「これからも頑張ってください」などと声をかけられたそうです。

6月13日の佳子さまの服装

AFP BB NEWS
https://www.afpbb.com/articles/-/3583301
AKIKO OGAW
https://www.akikoogawa.com/news/view/1805

リオデジャネイロの日系団体との交流、植物園の訪問では、白とブルーのコントラストが美しいセットアップを着ていた佳子さま。

サンバを披露した子どもたちと笑顔で言葉を交わされるシーンや手拍子でサンバを拝見されているシーンも印象的でした。

その際、お召になっていたのが、ワンピースに見えそうですが、ブラウスとフレアスカートのセットアップ。

こちらのブラウスとスカートは「KIKO OGAWA

  • オーシャングラデーションプリントシフォンブラウス:7万3700円
  • オーシャングラデーションプリントスカート:9万9000円

名前の通りオーシャンを思い浮かべるような夏らしい爽やかなプリント。

こちらのブラウスとフレアスカートもすでに完売ですが、再販の可能性も高いと思います。

渋谷西武、ジェイアール名古屋高島屋、西宮阪急、神戸阪急などの大手百貨店で取り扱いがあります。


AFP BB NEWS
https://www.afpbb.com/articles/-/3583301

ブラジル・リオデジャネイロにあるコルコバードのキリスト像を訪問しました。

このときにお召になっているワンピースには見覚えのある方も多いのではないでしょうか。

女性自身
https://news.line.me/detail/oa-jisin/7c0a3nbr8ocu

ギリシャでもお召になり、かつて眞子さまのお召になっていたワンピース。

いつ見ても素敵なワンピースですね。

6月14日 フォスドイグアス

出典:産経新聞 https://www.sankei.com/article/20250617-5HRY27DUTNMUZFCSAPJ6AA5PE4/

佳子さまは14日、イグアスの滝に近い都市・フォスドイグアスで地元日系人の方々と面会されました。

ブラジルで2度目となる赤いワンピースに身を包んでいます。

こちらのワンピースは「M Maglie le cassetto(マーリエ・ル・カセット)」のもので、お値段は46,200円です。

佳子さまは、赤いワンピースのときは白いパンプスをお選びになるのでしょうか?

6月15日 イグアス国立公園

出典:産経新聞 https://www.sankei.com/article/20250616-Y52INGXE3JOBHNWQFT7VYN7SSU/

現地時間15日の午前中、佳子さまはイグアスの滝を視察されました。

ベージュのパーカーにパンツ、スニーカーと、ブラジル訪問の中で最も動きやすい服装でのお出ましでしたね。

  • マウンテンパーカー:「エマテイラー」46,200円
  • スニーカー:「ミズノ」16,940円

この日は比較的安価な服装だったようです。

ブラジルでの視察やご公務はこれが最後でした。

6月17日 羽田空港にご到着

東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/article/412306

無事にブラジルから帰国された佳子さま。

白いパンツスーツがとってもスタイリッシュで素敵です。

佳子さまはあまりパンツスーツをお召しになるイメージがありませんが、スカートとはまた違う印象で素敵ですね。

ターコイズブルーのハンドバッグとパンプスがアクセントになっています。

白と明るいターコイズブルーでまとめていて、爽やかな印象で素敵ですね。

こちらのスーツとバッグと靴のコーディネートは2024年5月ギリシャのアクロポリス博物館を訪れられたときにお召になっていたものと同じです。

女性自身
https://jisin.jp/koushitsu/2377366/image/3/

今回も素敵に着こなしておられますね!

まとめ|佳子さまのブラジルご訪問の衣装

6月4日 日本出発の際の服装ピンクのセットアップ
6月5日 イビラプエラ公園での慰霊碑献花黒のワンピースと白いジャケット、黒いパンプス
6月6日 日本史料館訪問水色のワンピース
歓迎行事出席淡い黄色の着物、オレンジ色の帯揚げ
6月7日 日系老人ホーム訪問白いワンピース 葉の柄
6月8日 マリンガ 歓迎行事赤いワンピース 白いジャケット、パンプス、ハンドバッグ
6月9日 パラナ州歓迎昼食会ウエストに切り替えのあるワンピース(ウエスト部分に花のような柄)
6月10日 開拓者慰霊碑への献花、現地日系団体主催の歓迎会出席、学校訪問首元にリボンのある白いロングワンピース
6月11日 外交関係樹立130周年記念式典出席、ルーラ大統領表敬訪問水色、花柄の振袖(2024年秋の園遊会と同様)、オレンジの帯揚げ、黄色い帯
6月12日 ブラジリア大学訪問プリーツワンピース 黒のドット
6月13日リオデジャネイロの日系団体を訪問ホワイトとブルーのグラデーションセットアップ
6月14日 フォスドイグアス赤いワンピース 白いパンプス
6月15日 イグアスの滝エマテイラーのマウンテンパーカー、ミズノのスニーカー

2025年のブラジル訪問では、淡い黄色の着物にオレンジ色の帯揚げを合わせていました。

これまでに見たことのない着物だと思われますが、今回の着物も素敵でしたね!

佳子さまらしい花柄のワンピースから、深紅のワンピースまで幅広い服装を着こなした佳子さま。

日本のブランドとブラジルのブランドを上手くコーディネートしておられました。

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次