【皇室のご予定・2025年8月】週ごとの公式日程スケジュールまとめ

更新日時

※2025年8月31日

目次

8月1日(金)~3日(日)|皇族のご予定

8月1日(月)~3日(日)の皇族の方々の予定をご紹介していきましょう。

天皇陛下・雅子さま・愛子さまのご予定

Xより

天皇皇后両陛下は、8月1日~7日まで須崎御用邸でご静養。

スクロールできます
日付ご予定内容補足情報
8月1日(金)須崎御用邸に天皇皇后両陛下と愛子さまご到着・ご静養開始静岡県・須崎市の御用邸でのご静養スタート
8月2日(土)~6日(水)須崎御用邸でご静養ご散策や地域住民とのご交流もある可能性あり
8月5日(火)須崎御用邸から愛子さまお一人で帰京お仕事のため早めの帰京
8月7日(木)須崎御用邸から天皇皇后両陛下ご帰京約1週間のご静養を終えて東京へお戻り

須崎御用邸でのご静養についてはこちらの記事に詳しく記載しています。

愛子さまは8月1日~5日まで須崎御用邸でご静養され、お一人で5日17時頃帰京されました。

秋篠宮さま・紀子さま・佳子さま・悠仁さまのご予定

公表されているご予定はありません。

その他の皇族の予定

スクロールできます
日付お名前ご予定内容
8月1日(金)瑶子さま第49回「水の日」記念行事「水を考えるつどい」出席(イイノホール)
8月1日(金)久子さま「高円宮妃久子殿下写真展」オープニング・レセプション出席(長野県)
8月2日(土)〜3日(日)彬子さま山形県訪問(第46回全国中学生選抜将棋選手権大会出席)

8月4日(月)~10日(日)|皇族のご予定

8月4日(月)~10日(日)の皇族の方々の予定をご紹介していきましょう。

天皇陛下・雅子さま・愛子さまのご予定

上記の通り。

天皇皇后両陛下は、8月1日~7日(予想)まで須崎御用邸でご静養。

愛子さまは8月1日~5日まで須崎御用邸でご静養され、お一人で5日17時頃帰京されました。

スクロールできます
日付ご予定内容補足情報
8月8日(金)天皇陛下、皇居・御所でペルーのボルアルテ大統領と懇談大統領は大阪・関西万博のペルーナショナルデー出席のため来日。2023年の外交関係樹立150周年で佳子さまがペルーを訪問した際の歓迎や、日本の灌漑事業協力についても話題に。陛下はペルーの灌漑の歴史や水問題について関心を示された。

秋篠宮さま・紀子さま・佳子さま・悠仁さまのご予定

公表されているご予定はありません。

その他の皇族の予定

公表されているご予定はありません。

8月11日(月)~17日(日)|皇族のご予定

8月11日(月)~17日(日)の皇族の方々の予定をご紹介していきましょう。

天皇陛下・雅子さま・愛子さまのご予定

毎年8月15日に行われる全国戦没者追悼式は、先の大戦で犠牲となられた方々を悼み、恒久平和を祈る大切な式典です。

【2025年8月15日】天皇皇后両陛下のご予定

スクロールできます
日付    ご予定内容             補足情報                      
8月15日  全国戦没者追悼式にご臨席      会場:日本武道館(東京都)/毎年恒例のご出席      

両陛下は深いご遺志をもって臨まれており、2025年も例年通りご出席される見込みです。

その他のご予定については公開され次第お伝えしていきます。

秋篠宮さま・紀子さま・佳子さま・悠仁さまのご予定

紀子さまと佳子さまの広島私的訪問の予定(

スクロールできます
日付ご予定内容補足情報
8月10日(日)ミュージカル「PEACE ON YOUR WINGS」鑑賞(広島市)原爆の子の像モデル・佐々木禎子さんの生涯を描いた作品。終演後に出演者と懇談。
8月11日(月)午前平和公園訪問・原爆慰霊碑に供花雨の中、おふたりで傘をさし合い、白い花を手向けられた後、「原爆の子の像」を見学。
8月11日(月)午前養護ホーム「舟入むつみ園」訪問入居者と懇談し折り鶴作品に触れる。野球の話題で佳子さまが「大谷選手と同い年」と発言。
8月11日(月)午後東京へ帰京私的訪問を終え、帰京。

秋篠宮妃紀子さまと次女の佳子さまは、広島県を私的訪問され、平和公園や文化施設を巡られました。

今回の訪問は公務ではなく、平和への祈りと文化交流を深めるための私的日程として行われています。

【紀子さまと佳子さま広島ご訪問1日目】ミュージカル鑑賞

TBS NEWS DIG
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2102266

紀子さまと佳子さまは、広島市で上演されたミュージカル「PEACE ON YOUR WINGS」を鑑賞。

原爆の子の像のモデル・佐々木禎子さんの生涯を描いた作品で、終演後には出演者と懇談されました。

「心に残る舞台」「被爆地での上演は非常に意義があった」と感想を述べられました。

【紀子さまと佳子さま広島ご訪問2日目】平和公園で供花・養護ホーム訪問

TBS NEWS DIG
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2103344

翌朝、広島市の平和公園を訪れ、原爆慰霊碑に供花。

雨の中、おふたりで傘をさし合いながら白い花を手向けられ、その後「原爆の子の像」を見学されました。

さらに、被爆者が暮らす養護ホーム「舟入むつみ園」を訪れ、入居者の折り鶴作品に触れたり、野球の話題では佳子さまが「大谷選手と同い年なんです」と笑顔で語られました。

むつみ園で身につけられていたEARTHビーズイヤリング(EARTH Hirosima)も話題に!

こちらで詳しくご紹介しています。

その他の皇族の予定

瑤子さまは私的にアメリカ旅行をされます。

【2025年8月11日~19日】三笠宮瑶子さまのご予定

スクロールできます
日付    ご予定内容                  補足情報                           
8月11日  瑶子さま 賢所(米国旅行につき参拝)
アメリカ・カリフォルニア州へ私的旅行へ出発      
宮内庁職員は同行せず                     
8月11~19日「BACK WALL PROJECT」イベントを視察     能登半島地震で被災した九谷焼の作品などを紹介          
同期間中 「ペブルビーチ・コンクール・デレガンス」なども視察予定世界的クラシックカーイベント                  
8月19日頃 帰国                        詳細な帰国日は非公表                     

瑤子さまのアメリカ旅行に関する記事はこちらで詳しくご紹介しています。

その他の皇族の予定

スクロールできます
日付ご予定内容補足情報
8月12日(火)彬子さま 三笠宮東邸で日本ラグビーフットボール協会専務理事と面会国内スポーツ界関係者との交流を深める機会となった。
8月11日(月)~12日(火)久子さま 新潟県訪問高円宮賜杯第45回全日本学童軟式野球大会の開会式にご出席後、第一試合を観戦。全国の少年野球選手を励まされた。
8月14日(木)久子さま 東京都美術館訪問「第42回産経国際書展」と「2025産経ジュニア書道コンクール」を鑑賞。書の文化発展と青少年育成に寄与する催し。

国内スポーツ大会の開会式から文化芸術鑑賞まで、地域や分野を超えて活動されています。

8月18日(月)~24日(日)|皇族のご予定

8月18日(月)~24日(日)の皇族の方々の予定をご紹介していきましょう。

天皇陛下・雅子さま・愛子さまのご予定

スクロールできます
日付皇族場所ご予定
8月19日(火)天皇陛下御所井上裕之・内閣府事務次官から第5回野口英世アフリカ賞の受賞者について説明
8月20日(水)天皇陛下宮殿アルメニア大使とモザンビーク大使の信任状捧呈式
8月22日(金)天皇陛下・雅子さま宮殿第9回アフリカ開発会議に出席する各国首脳夫妻らのため、宮中茶会を開催
8月22日(金)愛子さま宮殿第9回アフリカ開発会議に出席する各国首脳夫妻らの宮中茶会に出席
8月22日(金)天皇陛下明治記念館第5回野口英世アフリカ賞授賞式に出席

今回の第9回アフリカ開発会議に合わせて開催される宮中茶会には、天皇皇后両陛下に加えて、愛子さまもご出席になります。

さらに、秋篠宮ご夫妻や佳子さま、常陸宮妃華子さま、三笠宮妃信子さま、彬子さま、瑶子さま、高円宮妃久子さまも同席される予定です。

皇族方がこれほど幅広く顔を揃えられる機会は非常に貴重であり、日本を訪れる各国首脳夫妻にとっては、大変格式高いおもてなしとなります。

宮中茶会は、国際的な行事や外交の節目にあわせて催される伝統行事であり、「日本全体でお迎えする」という強い外交的メッセージを持ちます。

そのため、多くの皇族が一堂に会する場は、国際親善の舞台としても非常に重要な意味を持っているのです。

上皇さまご夫妻のご静養予定

日付ご予定・内容
8月21日(木)午後、新幹線で長野県軽井沢駅に到着。約1年ぶりの地方赴任となる里帰りを兼ねた静養入り。上皇さまは手を振って地元の方々に応対。
8月23日(土)旧満州から引き揚げてきた方々が入植された「大日向開拓地」訪問の予定。体調や天候が許せば行われる予定。
8月29日(金)軽井沢での静養を終えてご帰京。

このように、軽井沢での静養は上皇ご夫妻にとって心身をゆっくりと休める大切な時間と位置づけられています。

旧満州からの引き揚げにまつわる訪問も含め、思い出深い土地でゆったりとした時間をお過ごしのご様子です。

秋篠宮さま・紀子さま・佳子さま・悠仁さまのご予定

スクロールできます
日付ご予定場所内容
8月22日(金)秋篠宮ご夫妻、佳子さま宮殿第9回アフリカ開発会議に出席する各国首脳夫妻らの宮中茶会に出席
8月23日(土)佳子さま大阪府大阪・関西万博会場を視察

秋篠宮ご夫妻と佳子さまは、22日の宮中茶会に臨まれます。

この茶会は天皇皇后両陛下や愛子さまをはじめ、多くの皇族が出席される外交儀礼の場であり、日本全体で各国首脳夫妻を歓迎する重要な機会です。

また、翌23日には佳子さまが単独で大阪を訪問され、大阪・関西万博の会場を視察されます。

国際的な行事と地域振興という二つの活動を担われる姿から、秋篠宮家が果たす役割の広がりが伺えます。

佳子さまの大阪万博での衣装についてはこちらで詳しくご紹介します!

その他の皇族の予定

スクロールできます
日付皇族ご予定場所・内容
8月11日(月)~19日(火)瑶子さま(三笠宮家)米国旅行カリフォルニア州で開催される日本の芸術文化紹介行事に出席
8月19日(火)久子さま(高円宮家)面会・贈賞式・レセプション出席高円宮邸(離任レバノン大使夫妻)、明治記念館(産経国際書展)、ホテルモントレ半蔵門(日米学生会議)
8月20日(水)瑶子さま(三笠宮家)米国からの帰国参拝賢所
8月20日(水)彬子さま(三笠宮家)英国訪問に伴う参拝賢所
8月20日(水)久子さま(高円宮家)美術展表彰式・作品鑑賞、スポーツ観戦西武渋谷A館(東京都障害者総合美術展)、国立代々木第一体育館(PSGハンドボールVS日本代表)
8月21日(木)承子さま(高円宮家)万博会場視察大阪府訪問
8月21日(木)久子さま(高円宮家)開会式出席幕張メッセ(JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2025)
8月22日(金)華子さま(常陸宮家)宮中茶会出席宮殿(第9回アフリカ開発会議に伴う各国首脳夫妻らを招いた茶会)
8月22日(金)信子さま・彬子さま・瑶子さま(三笠宮家)宮中茶会出席宮殿(同上)
8月22日(金)久子さま(高円宮家)宮中茶会出席宮殿(同上)
8月23日(土)~9月2日(火)彬子さま(三笠宮家)英国非公式訪問女子ラグビーワールドカップ2025イングランド大会視察
8月24日(日)久子さま(高円宮家)授賞式出席日本武道館(高円宮杯日本武道館書写書道大展覧会)

その他の皇族の皆さまも、国内外で多岐にわたるご公務に臨まれます。

特に22日の宮中茶会では、常陸宮家の華子さま、三笠宮家の信子さま・彬子さま・瑶子さま、高円宮家の久子さまといった幅広い皇族方がそろってご出席され、国際行事を支える皇室全体の姿勢が示されました。

また、三笠宮家の瑶子さまや彬子さまは海外訪問を通じて国際親善に取り組まれ、高円宮家の久子さまや承子さまは国内の文化・芸術・スポーツ振興に積極的に関わられています。

こうした活動から、皇族方がそれぞれの立場で国内外の架け橋として大きな役割を果たされていることが分かります。

8月25日(月)~31日(日)|皇族のご予定定

8月25日(月)~31日(日)の皇族の方々の予定をご紹介していきましょう。

天皇陛下・雅子さま・愛子さまのご予定

天皇皇后両陛下と愛子さまのご予定

スクロールできます
期間ご予定場所
8月26日(火)〜9月2日(火)(予想)那須町の那須御用邸付属邸にて静養。夕刻に元硫黄島島民の元島民2名と懇談。栃木県那須町・那須御用邸
車列にて那須御用邸入。
8月30日(土)〜9月1日(月)(予想)愛子さまが那須御用邸へ。天皇皇后両陛下と合流してご静養。

8月29日、上皇後夫妻が静養先の長野県軽井沢町から帰京。

秋篠宮さま・紀子さま・佳子さま・悠仁さまのご予定

スクロールできます
日付皇族方ご予定場所
8月28日(木)秋篠宮ご夫妻離任在京エジプト大使夫妻との面会秋篠宮邸
8月29日(金)秋篠宮ご夫妻エクアドル大統領夫妻との懇談秋篠宮邸
8月31日(日)佳子さま「第42回全国高校生の手話によるスピーチコンテスト」ご出席有楽町朝日ホール

佳子さまの全国手話スピーチコンテストでの衣装についてはこちらの記事で詳しくご紹介しています。

その他の皇族の予定

スクロールできます
日付皇族方ご予定場所
8月23日(土)~9月2日(火)彬子さま(三笠宮家)英国非公式訪問(女子ラグビーワールドカップ2025イングランド大会視察など)英国
8月26日(火)久子さま(高円宮家)離任在京ニュージーランド大使夫妻との面会高円宮邸
8月30日(土)久子さま(高円宮家)「鍛金家・奥山峰石米寿記念展~人間国宝認定30年の軌跡~」開会式ご出席北区飛鳥山博物館

まとめ|2025年8月の皇族方のご予定

2025年8月の皇族方のご予定は、須崎御用邸や那須御用邸でのご静養、全国戦没者追悼式へのご臨席、さらに国際的な交流の場である宮中茶会や大阪・関西万博の視察など、多岐にわたっています。

特に天皇皇后両陛下と愛子さまは夏のご静養に重点を置かれ、秋篠宮家や三笠宮家、高円宮家の方々は国際親善や文化行事を通じて幅広いご活動を展開されました。

こうした動きから、皇族方が国内外の懸け橋として果たす役割の大きさが改めて示されています。

スクロールできます
日付皇族方ご予定・内容場所
8月1日〜7日天皇皇后両陛下・愛子さま須崎御用邸でご静養静岡県下田市
8月5日愛子さま須崎御用邸からお一人で帰京東京
8月8日天皇陛下ペルー・ボルアルテ大統領と懇談皇居・御所
8月10〜11日紀子さま・佳子さま広島私的訪問(ミュージカル鑑賞、平和公園供花、養護ホーム訪問)広島市
8月11〜19日瑶子さまアメリカ私的旅行(文化・スポーツ行事視察)カリフォルニア州
8月15日天皇皇后両陛下全国戦没者追悼式にご臨席日本武道館
8月19〜22日天皇皇后両陛下・愛子さまアフリカ開発会議に伴う宮中茶会ご出席皇居・宮殿
8月22日秋篠宮ご夫妻・佳子さま宮中茶会ご出席皇居・宮殿
8月23日佳子さま大阪・関西万博会場を視察大阪・夢洲
8月26日〜9月2日(予想)天皇皇后両陛下那須御用邸でご静養栃木県那須町
8月28日秋篠宮ご夫妻離任在京エジプト大使夫妻と面会秋篠宮邸
8月29日秋篠宮ご夫妻エクアドル大統領夫妻と懇談秋篠宮邸
8月31日佳子さま「全国高校生の手話によるスピーチコンテスト」ご出席有楽町朝日ホール

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次