4月13日から10月13日まで行われる、大阪・関西万博。
2025年の大阪万博は、ギネス世界記録に認定されている木造の大屋根や、世界初の水上万博として注目を浴びています。
12日には開会式が行われ、天皇皇后両陛下や秋篠宮さまが参加されたことで話題になりました。

開会式ではさまざまな音楽隊の演奏やパフォーマンスが見どころでした。
閉会式もきっと賑やかなものになるのではないでしょうか。
そこで今回は……
- 2025大阪万博の閉会式はいつ?
- 2025大阪万博閉会式はどのテレビ局でやる?
- 閉会式も参加は関係者のみ?
開会式はNHKが全国で中継していましたが、閉会式の様子はどこで見られるのでしょうか?
また、開会式は関係者のみで行われるとのことでしたが、閉会式は誰が参加できるのか気になりますね。
2025念大阪万博閉会式はいつ?


2025年大阪万博の閉会式は、10月13日に行われます。
日程 | 2025年10月13日 |
場所 | EXPOホール「シャインハット」 |
時間 | 不明(予想:11時から) |
EXPOホールシャインハットは、万博の開会式が行われた場所ですね。
行われる時間や内容などはまだ発表されていません。
開会式の式次第も直前の発表だったことから、閉会式についての詳しい情報も2日前~前日に公表の可能性があります。
もし開会式と同じ時間帯に行われるとすれば、14:00から開始されるかもしれません。
1970年の大阪万博閉会式はどうだった?


参考までに、1970年に行われた万博の閉会式について紹介します。
1970年閉会式は、9月13日午前11時から行われたそうです。
参加国の政府代表など合計6,000人の人が参加した閉会式。
1970年の閉会式では、抽選により1,000人の一般観客も参加できたそう。



2025年の万博でも、閉会式は抽選で一般客が参加できるのでしょうか?



閉会式に参加する抽選はいまのところ見られませんでした。もう少し後にあるかもしれませんね。
各展示館のホステスや関係者による「サヨナラパレード」が行われ、「蛍の光」が流れるなど惜しまれながら閉幕しました。
また、電子パネルには「サヨナラEXPO’」の文字が映し出されました。
2025年の閉会式については、日程が決まっているだけでまた式次第や開始時刻も明らかになっていません。
しかし、あらゆる技術が進歩している2025年の閉会式は、きっと1970年よりも素敵な閉会式になるのではないでしょうか。
AIやロボットを活用したり、プロジェクションマッピングなどをの技術を駆使したへいかいしきになるかもしれませんね!
2025年大阪万博の閉会式は何時から?放送時間と視聴方法は?
まだ情報が公開されていませんが、開会式を参考に予想してみました。
放送局 | 放送形式 | 放送時間(予想) |
---|---|---|
NHK総合 | 地上波生中継 | 11:00〜12:15(予想) |
NHK+ | ネット同時配信 | 同上(スマホ/PC視聴可) |
TBS系列 | 地上波中継 or 夜の特番 | 不明 |
EXPO2025公式YouTube | ネット生配信(予定) | 11:00頃~12:30頃まで(変更あり) |
閉会式の詳細の発表はまだ先なので、中継についてもこれから明らかになるのではないでしょうか。
開会式はNHKが中継しましたので、閉会式も同じテレビ局で中継されるかもしれません。
また、YouTubeでも閉会式の様子が見られるでしょう。
ネット配信では、開会式だけでなく万博メインステージを中継しているチャンネルがあります。
ですから、おそらく最終日の閉会式もYouTubeなどで見られるのではないでしょうか。



閉会は10月ですから、詳しいことがわかるのはまだまだ先のようですね!
万博閉会式の放送時間についてもわかっていません。
ただ、NHKは開会式を生中継で放送しましたので、閉会式も生放送で行われる可能性があります。
また、YouTubeもLiveで行われるでしょう。
ですので、閉会式の開始時刻が明らかにならないと放送時間もわかりませんね。
2025年大阪万博の閉会式の参加者は?


https://www.sankei.com/article/20250412-WOJITD3MEBPFPA6BHJ4NGCIH2Q/
おそらく、2025年大阪万博の閉会式には開会式と同じ人たちが参加するでしょう。
パフォーマンスなどは異なると予想されますが、万博の会長や海外からの賓客は同じと思われます。
1970年は抽選で一般からも招待されたようですが、2025年は1970年よりも来場者が増える可能性があります。
ですから、一般からの招待や抽選は難しい点があるかもしれませんね。
まとめ|閉会式は10月13日・EXPOホールシャインハットにて
2025年万博閉会式の日時 | 10月13日・時間不明 |
会場 | EXPOホール「シャインハット」 |
視聴可能なテレビ(予想) | NHK(ネットでも見られる可能性あり) |
参加者 | 開会式と同じ可能性あり |
放送開始時間 | 不明 |
今回は、2025年に開催される大阪万博の閉会式について調査・予想してきました。
10月に行われる閉会式については、4月時点ではわからないことが多く、閉会式の時間やテレビでの放送開始時間も不明です。
開会式の式次第についても直前であったことから、閉会式の詳細も数日前にならないと発表されない可能性があります。
また、閉会式に一般から参加できるのかが注目ですね。



もし抽選で参加できるなら、閉会式だけでも行ってみたい!



いろいろな国からの参加者がいるから、きっと圧巻でしょうね。
これからの万博閉会式についての情報に注目ですね。
コメント