【2025】佳子さまが滋賀で宿泊するホテルはどこ?日程の違いとご訪問先まとめ

佳子さまが、10月7日・8日の日程で滋賀県を訪問されることが明らかになっています。

第24回全国障害者スポーツ大会「わたSHIGA輝く障スポ」観戦および、閉会式に臨席されるそうです。

天皇皇后両陛下、愛子さまに続き、佳子さまも滋賀県を訪問されるのですね!

そこで今回は……

この記事でわかること
  • 佳子さまが宿泊される滋賀のホテルを調査
  • 佳子さまの訪問先
  • 2日間の予定のスケジュールを予想

すでに明らかになっている佳子さまの宿泊ホテルについて詳しく紹介します。

また、佳子さまが滋賀県で訪問される場所についても調査しました。

詳しい訪問の時間も予想していますので、ぜひご覧ください。

目次

佳子さまが滋賀で宿泊されるホテルは?

出典:dメニューニュース
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/dot/nation/dot-266097

佳子さまが滋賀で宿泊されるホテルは、北ビワコホテルグラツィエであることが明らかになっています。

天皇皇后両陛下や愛子さまが宿泊されるホテルとは違う場所のようですね。

天皇皇后両陛下と愛子さまは、国スポご臨席の際には琵琶湖ホテルに宿泊されることが明らかになっています。

では、この「北ビワコホテルグラツィエ」はどのようなホテルなのっでしょうか?

北ビワコホテルグラツィエ

出典:楽天トラベル
https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/16047/16047.html

元は1936年に料理仕出し店から始まった北ビワコホテルグラツィエ。

1983年、湖北に初めてホテルを建設し、名前を「北ビワコホテル住文」としました。

現在の名前になったのは、2000年のことだそうです。

そう考えると、「北ビワコホテルグラツィエ」の名前になってからあまり年月を経ていないのですね。

北ビワコホテルグラツィエは、北イタリアをモチーフとした館内が特徴です。

館内を歩いているだけで、イタリアにいるような気分になれるとか。

ちなみに、スイートルームの名称は、シチリア、トスカーナなど、すべて北イタリアの都市名が付けられています。

窓から琵琶湖を楽しめるのも魅力のひとつです。

ホテルから琵琶湖を鑑賞できるホテルを探すなら、北ビワコホテルグラツィエは外せません。

佳子さまが宿泊されるお部屋

佳子さまが宿泊されるお部屋は、スイートルームの6部屋のうちどれかでしょう。

北ビワコホテルグラツィエの6つのスイートルーム
  • カンパーニャ
  • ロンバルディア
  • ヴェネト
  • シチリア
  • トスカーナ
  • ピエモンテ

部屋のインテリアは異なるのですが、広さがほぼ同じため、具体的な予想ができませんでした。

それぞれのお部屋の雰囲気が異なりますので、自分の好きなお部屋を探す楽しみもありますね!

定員は全室2名ですが、2つベッドがあるお部屋と、広いベッドが1つのお部屋があるお部屋に分かれています。

以下は、スイートルームのうちの1部屋である「シチリア」のお部屋です。

出典:北ビワコホテルグラツィエ 公式サイト
https://k-grazie.co.jp/gestroom/gestroom_sweet/#sicilia
出典:北ビワコホテルグラツィエ 公式サイト
https://k-grazie.co.jp/gestroom/gestroom_sweet/#sicilia

シチリアは明るい雰囲気が特徴的で、リゾートのような印象を受けます。

お部屋の料金については公式サイトから確かめることが不可能で、予約サイトの料金もサイトによって大きく異なるため不明です。

参考までに予約サイトの料金をお伝えすると、スイートルームは2万円台~5万円台がありました。

定員スイート全室2名
部屋の広さ全室64㎡
電話番号0749-62-7777
住所〒526-0067
滋賀県長浜市港町4-17
公式サイトhttps://k-grazie.co.jp/

北ビワコホテルグラツィエはレストランも魅力的です。

滋賀県の旅行の際には、皆さんもぜひこちらのホテルを検討してみてはいかがでしょうか。

佳子さまの滋賀県での訪問先

続いては、佳子さまが滋賀県で訪問される場所について調査しました。

天皇皇后両陛下や愛子さまと同じ場所にも訪問されるんでしょうか?

10月7日の佳子さまの予定

出典:ふるさとまいばら
https://furusato-maibara.com/2022/06/23/999/
  • バスケットボール観戦
  • 湖北みみの里訪問

佳子さまは、滋賀ダイハツアリーナでバスケットボールを観戦されます。

天皇皇后両陛下も滋賀ダイハツアリーナにお出ましになりましたが、そのときはバドミントン競技が行われていました。

湖北みみの里は、聴覚障害者福祉協会です。天皇皇后両陛下や愛子さまも、滋賀県の医療福祉センターや社会福祉センター、盲学校を訪問されています。聴覚障害者の協会を訪問されるのは、佳子さまのご希望に沿った可能性があります。

10月8日の佳子さまの予定

出典:わたSHIGA輝く国スポ 公式サイト
https://shiga-sports2025.jp/venue/hikone-sogo-sports-park
  • 総合閉会式 臨席
  • 滋賀県立伊吹高等学校訪問

8日は、平和堂HATOスタジアムで総合閉会式に臨席された後、県立高校を訪問されます。

伊吹高校は、長浜養護学校伊吹分教室が併置されています。

佳子さまの訪問も、併置されている養護学校の生徒との交流がメインではないでしょうか。

養護学校と伊吹高校の生徒たちは、実習や行事などで交流する機会も多いそうです。

佳子さまの2日間の詳しいスケジュール(予想)

出典:OHK 岡山放送
https://www.ohk.co.jp/data/26-20251002-00000008/pages/

2日間の佳子さまのスケジュールの詳しい時間を予想していきます。

※あくまで予想ですので、実際の訪問スケジュールとは異なる可能性があることをご承知おきください。

出発からお帰りまでの時間を予想しています。

日付時間帯内容
10月7日(火)12:15ごろ京都駅到着
13:15~15:30ごろ滋賀ダイハツアリーナ到着、バスケットボール競技観戦
16:30~17:00ごろ滋賀県立文化産業交流会館到着
17:10~17:40ごろ湖北みみの里 訪問
17:50ごろ~ホテル着 夕食会、県勢聴取
10月8日(水)10:00~13:00ごろ国スポ 総合閉会式 臨席
ご昼食
14:00~16:00ごろ滋賀県立伊吹高等学校 訪問
16:30ごろ~米原駅着
16:57米原駅発(JR新幹線ひかり 658号 東京行)
19:12東京駅着

10月7日の佳子さまのスケジュール

出典:読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/koushitsu/20250812-OYT1T50025/
日付時間帯内容
10月7日12:15京都駅着
13:15ごろ~15:30ごろ滋賀ダイハツアリーナ着、バスケットボール競技観戦
16:30~17:00ごろ滋賀県立文化産業交流会館到着
17:10~17:40ごろ湖北みみの里 訪問
17:50ごろ~ホテル着 夕食会、県勢聴取

10月7日の14:00から、バスケットボールの少年男子決勝が行われるため、それに合わせて滋賀ダイハツアリーナに向かわれると予想されます。

なお、決勝が終わった後の表彰式を見学されるかは不明です。

その後、滋賀県立文化産業交流会館に立ち寄り、17:10ごろから湖北みみの里を訪問されるのではないでしょうか。

ちなみに、滋賀県立文化産業産業交流会館は、「到着」と書いてありますが、「訪問」や「視察」とは公開された日程表には記載がありませんでしたので、滞在時間は短いと予想されます。

10月8日の佳子さまの予定

出典:女性自身
https://jisin.jp/koushitsu/2486708/
日時時間帯内容
10月8日10:00ごろ~国スポ総合閉会式 臨席
12:30~13:30北ビワコホテルグラツィエにてご昼食
14:00~16:00ごろ滋賀県立伊吹高等学校 訪問
16:30ごろ~米原駅到着
16:57米原駅発(JR新幹線ひかり 68号 東京行)
18:12東京駅着

国スポの総合閉会式は10:00~12:00までなので、その時間にあわせて予想をしています。

国スポが終わった後に、再び北ビワコホテルグラツィエに戻って昼食を済ませて、滋賀県立伊吹高校を訪問されます。

その後、米原駅を16:57に出発するひかり68号の新幹線に乗車されます。

東京駅到着が19:12ですので、無理のないスケジュールとなっています。

まとめ|佳子さまは北ビワコホテルグツィエにご宿泊

佳子さまが宿泊されるホテル北ビワコホテルグラツィエ
スイートルームのお値段不明
10/7 佳子さまの訪問先滋賀ダイハツアリーナ(バスケットボール観戦)
湖北みみの里
10/8 訪問先平和堂HATOスタジアム(国スポ総合閉会式 ご臨席)
滋賀県立伊吹高等学校

今回は、佳子さまが宿泊されるホテルと訪問先、スケジュールについて調査・予想しました。

佳子さまがホテルのどのお部屋を利用されるかわかりませんが、どのスイートルームも魅力的ですので、きっと満喫していただけることでしょう。

また、佳子さまの詳しいスケジュールについて予想しました。

忙しいスケジュールになりそうですが、滋賀県と、そこで行われる国スポを楽しんでいただきたいですね。

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次